シリーズ

2004.6.2〜7

会津下郷・摘花 

仕事の中休みがあり <山形ツアー>を計画していたのだが、
肝心の山形案内人<ほりちゃん>が 風邪をひいて寝込んだらしい?。

そこで いつもの南会津行きに変更だ。

田島に入り 針生に向かう途中で夕焼けがキレイ!
おもわず停車し、カメラを取り出す。





水がいっぱい張ってあるたんぼに 夕焼けが映り 山の稜線が影となっておちる。
正面の左が針生。



東の方はまだ明るい・・・


そして 一晩明けた 翌3日の朝、まだ午前4時に目がさめた。
窓の外が真っ赤だ。

飛び起きて カメラを持って外に出てみた。


見事な朝焼け!
ラッキー、今日もいい日になりそうだ。

針生・みどりの広場にて


屋根のてっぺんには・・・・


食事を済ませたら 本日は出勤のため 会津下郷に向かう?

 
下郷町ふるさと公園に近い 神社にお参り。
2日間お世話になるので 朝の参拝だ。まだ8時まえ。



農家の朝は早い、日の出とともに農作業にでる人もいる。
日中は暑いから すずしいうちに 済ましてしまうのですね。




今回 私がお世話になるのは <渡部農園>さん。
トレイン&バイクでもお邪魔しているところです。
ずっと以前 リンゴ園で仕事あります(多分収穫期)というホームページを
見つけていて 訊ねたことがありました。

数日前に メールで問い合わせ、<何か仕事ありませんか?>
<今 忙しいからすぐきてくれ>という返事。

とかさん、日当はいらんけど 私に出来る仕事ってあるのでしょうか?



MTBで 畑まで5分。
<摘花・てきか>という仕事て゛ リンゴの選定と言ったらいいんでしょうか?
選定ハサミで 7本くらい成っているチビリンゴの中から一番しっかりしたヤツを残し後を切り落とすのです。

とかさんに教わりながら 脚立にのり作業開始。

なんとも ゆったりした時間が流れ、鳥の声と風の音と たまーに通る会津鉄道の電車の音のみの世界。

とても暑くて 汗は流れるのだが 高原の風が気持ち良くほとんどタオルは使わずにいられる。

夕方 5時過ぎまで ばっちりお仕事 いや お手伝いさせて頂いた。

一番感じたのは なんど振り向いても 大倉山はそこにあって動かないと言う事だった。
大倉山の向こうには 何度もお邪魔している<大内宿>があるのです。
いつも 自転車か、時にはクルマや電車で見ている山ですが
今日は 一日中私のそばにあり じっと見ていて下さったと思えるのです。

素晴らしい体験です。
リンゴの可愛い事。


とかさんは 自宅で<学習塾>をされているので 私ひとりでの作業の後、
まだ陽があるので沢田の部落を散策。
で やはり見つけたのは 旭日小学校のそばの 観音堂。
高台にあり素晴らしいながめが見られるのです。


やはり首無しの野仏さん。


以前はお寺さんだったらしい、昭和をおもわせる木造の建築だ。


弥五島方面を望む。

食事まで まだ一時間もあるとの事なので クルマで出かけることにする

本郷町には4つの観音堂があるのですが さっき3つ目をみつけてしまったので
(観音沼の嶽観世音と 中ノ沢観音堂は参拝済み)
何度も下を通りながら 自転車だったり 時間がなかったりで
まだ拝んでいない<小野観音堂>を訪ねる事にする。

湯の上温泉から大内宿に上がる道から がんと100メーターくらい急坂を登ったところにあるのです。


仁王門。

去年下郷町の町役場や教育委員会が中心になって新築。
集落の長老の話により むかしあった門を復元したとの事。


小野観音堂
奥会津三十三観音 十番札所 

ホントにすごい急な坂の上の部落で 萬願寺、朝日長者の墓などと一緒の斜面にあり
湯の上温泉のながめがとても良くみえる。



こんなところに と思うような場所にかわいい棚田が。


お墓や石塔群があちこちに。

いつも自転車で走る118号の橋が見える

弥五島で共同浴場に入ったら 1人だった。
いつもは日曜日なんで 満員なんですね。


とかさんところでは 8人の家族<なんと四世代!>と(ブチョー)というワンちゃんが歓迎してくれて
大変にお世話になったのでした。


翌4日、とかさんは 土日の<フライングディスク・クリニック>の準備のため
朝から大忙し。
大おじいちゃんと二人で リンゴ畑へ出勤。


とかさんちの近所の 鎮守様。


リンゴ園で働く kurikin.

暑いからって 帽子を貸してもらった。
とても気に入って 自転車でウロウロする時もずっとかぶっていた。
なんか南会津のひとになったみたいで うれしかったなあ。。。

とかさんの奥さんと子供達がと遊びにやってきた。 
オチビサンたちにとっては
 ひいおじいちゃんだ。
そうそうひいおばあちゃんも 別のリンゴ畑へ朝から出かけていった。
仲良し家族は みなさんよく働くのです。


私がアマガエルを三匹とモンシロチョウをとってやると大喜び、
大おじいちゃんは 素手でトンボを捕まえた、すごい!



今回の一番のお気に入りです。
またあそぼうね!



いろんな事を教えて頂きました。
とっても貴重な時間で 終わらせたくない一日でした。
ありがとうございました。
(めちゃくちゃうまい蕎麦屋さんも!)






夕日が傾く頃 私は田島・針生に向かい 友人宅に世話になるのです。

翌日・6月5日に続く予定。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送