奈良<世界遺産的里山ツアー>

2005年 11月 3日〜5日

やまみちアドベンチャーの秋の定番 <奈良ツアー> 
丹羽さんにQちゃん そして<シルクロード>店長反田さん!

おかげさまで 今年もさらに勉強させて頂きました。
古都の自然や 歴史に暮らし、
丹羽さんとQちゃんの 心遣い・気づかいに加えて
奈良ツアーでは 地元のライダーの皆さんの<もてなしの心>に感動させられるのです。
本当にありがとうございました。

2日の夕刻 私とカンちゃんは 世田谷・池尻にて同乗予定ののシャケさんをひろうべく合流。


あの和田はじめさんのお店です。
ホル姉こと ユミちゃんと みかちゃんが見送ってくれた。
来年は一緒にいこうね。


天理の健康ランドで 健康的な一夜を過ごした我々は今回のツアーのオプションになる
<飛鳥>明日香村に集合。

 
鬼の雪隠などQちゃんの案内と丹羽さんの説明(?)で見て周る

柿はもちろん みかんやぶどう、いちぢくなど 温暖なのか 果実が豊か あけびもいっぱい無人の販売所に並んでいた。

コスモス畑にて 悠久の時の流れを感じる


スローライドが よく似合う
スローライドで 気持ちいい
明日香はそんなフィールド


なんて おもっていたら・・・・

三重県から来た <遠足>の女子高生と。。。。



日本最古のお寺さん 飛鳥寺、なんかちっちゃくてかわいいが
中身はスゴイ!
飛鳥大仏がいらっしゃる。

 
山川ちゃん 何を祈ったんだろう。  部落の裏道はどこもこんなふう。お寺さんよりも渋くて味わい深いぞ。


飛鳥寺で たったひとつだけ願いをかけて 撞かせて頂いた
<うっ そんなお願いは無理だって?>



 
去年寄って美味しかった きんつばを今年も食べた やっぱりうまいよ・サ●やん!

そして 石舞台へ


去年私は予算の都合で展示公園の中に入らなかったが なんとすぐうえの高台に上れば
ただで見えるのでした。

ここだけの話  石舞台ってカブトムシ見たいじゃない?
何故か昆虫採集を思い出してしまう。


こんなパフォーマンスは いけないかしら?
いや 石舞台は 劇場として使われたりしていたらしいから
舞台なれしていますよね。 


そして 私のお目当ての 棚田群へ続くみち
 
ベテラン・ライダーからMTB初めての人も 地元のリカンベンターも。。

 
稲淵棚田へ続く道の入り口には 縁起物がぶら下がっている

 
案山子道と名付けられたみちには 部落の皆さんの手作りの案山子がいっぱいたっているのです。
案山子コンテストの案内版もどんと 置かれています。

もう10回目の案山子コンテストのようです。

この素晴らしい棚田でこんなことが行われていようとは?
知らないということは恐ろしい いや 勉強になります。


どちらが案山子か はたまた人形かわからない?
かわいいよ まゆみちゃん!



今年のテーマは<思い出>だそう。。。
皆さんの思い出イメージから 案山子が出来ている。
どれにも 説明書きが付いていて 読むとジンとくるものが多い。
あいにく写真が撮れていなかったが・・・
ひとつ印象に残ったのを紹介しよう。

少女が背中に赤子をおんぶしていて たんぼの畦みちで居眠りをしている
そのそばにはおじぞうさんが にっこり建っている・・
その説明文大意<おとうとおかあは朝から野良仕事、私は弟の子守りだ、
居眠りからめざめると お地蔵さんがにっこり守っていた・・・>

かかしの人形の顔をよく見て欲しい
どれもおだやかな いい顔をしている・・・
うらやましい。

 
コンテストのイメージキャラなのか 巨大案山子くん

 
案山子君たち一体いくつあったのか 感動の棚田だな


案山子路の看板

みかん畑の間をぬい 高松塚古墳の裏手?表か に行くと何やら子供達が・・・
<ボランティアガイド>をしているので 少し時間がとれますか?
というので あまり知識が無い私達はお願いする。
ガイドは明日香村小学校の皆さんだ。




高松塚古墳にかんするクイズなどで 盛り上がり交流すればもうともだちさ!



<みんな頑張って 飛鳥を自慢してね!>

奈良ツアー初日は 軽いライドでこの日はおしまい。

おなかすいた私達(kurikin号乗車組)は くろんど荘により ちらっとおでんで小腹を膨らませたのです。

くろんど荘のお姉さん達も毎年くるものだから 覚えていてくれて大変おまけしてくれました。
ありがとえ また来年(早々に)。

生駒の宿舎で待っていたのは・・・

生駒の地酒 生長

 
シャケさんのお土産は <鳥海サイクリング>の完走賞 
シャケのとば?
うまかぁ!

そのあとは 夢のようなこじまりとした 反省会でした?


翌日に続く 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送